未分類一覧
-
雨
いやー昨日も今日も雨でしたね。
サッカーの話になりますが、男子も女子に続き、五輪内定しました!
アジアで苦戦してたので、今のままでは多分ボコボコにやられます。
DFが弱すぎなので、DFにOAを入れて、あとは、宮市を入れとけばグループリーグは
突破できそうな感じがします。
とりあえず真ん中のDF2人入れ替えてほしいですね。
OA誰を選ぶのか楽しみです。
-
花粉注意☆
こんにちは(^O^)事務のIです!
花粉の時期になってしまいましたね☆
私は花粉症ではないと思っていたのですが・・・
花粉の多い日には鼻がムズムズする気がします(T_T)笑
花粉予防方法知っている方いたら教えてください♪
徐々に暖かくなってきたので、外にも出かけやすくなりましたね☆
完成物件もたくさんありますので、是非内覧に出かけてみてください!
物件探しはこちらのHPまで☆⇓
-
東日本大震災から1年
皆さん こんにちは!
明日は東日本大震災から1年になります。
東日本大震災で被災地の皆様方、また被災された方におかれましては、謹んでお見舞い申し上げます。
また、マイホームを探しているお客様は地震が気になると思いますが、日立の減震システムをご存知でしょうか?
今週の売出現場は日立の減震システムを装備した新築一戸建てになります。
場所は板橋区赤塚2丁目
東京メトロ有楽町線「地下鉄赤塚」駅 徒歩3分
物件詳細はこちら
www.real-homes.co.jp/article_detail/00337.html
明日は雨も降りそうもないので、一度現地をご覧になって頂ければと思います
多数のご来場をお待ちしております。
練馬区・板橋区の不動産のことならリアルホームズへ!
by.BOSS
-
なでしこJAPAN、準優勝!
こんにちは、営業のYです。
昨晩のアルガルべ杯決勝、日本×ドイツ戦はかなり熱い試合でした。
私が見はじめたのが前半で既にドイツ2点リードのところからでした。
厳しい展開かな…と思っていたら、川澄が1点を返しました。
その後は、追いつき追い越されで最終的には惜しくも4-3で負けてしまいました。
負けてしまいましたが、粘り強い選手の姿勢にとても感動しました。
何事においてもあきらめないことは大事なことですね!
最近は女子の方が強い世の中ですが、男も負けていられませんね!
私も三日坊主のダイエットと早起きを、粘り強く続けていきたいです
-
住みたい街ランキング
こんにちは☆事務のIです!今日はあいにくの雨ですね・・・。
今週は曇りの日が多いみたいで、残念です(+o+)
貴重な晴れの日を有効的に使いたいですね☆
「住みたい街ランキング」と言うのがあるのを知ってましたか?
1位が吉祥寺、2位が横浜でした!
残念ながら、板橋区や練馬区はランクインしてませんでした(T_T)笑
もっと詳しくランキングが知りたい方は、SUUMOのHPに載ってますので
ご覧ください☆⇒http://suumo.jp/edit/sumi_machi/index.html
SUUMOのHPには、リアルホームズでご紹介している物件を
掲載していますのでそちらもチェックしてください(^O^)
-
内覧会!開催!
ありえないことにサッカ-日本代表が負けてしまいましたね。
宮市 亮をできれば投入してほしかったの一言です。
3月3日(土)・3月4日(日) 現地見学会を行います!
所在は板橋区板橋3丁目! 『板橋区役所前』駅 徒歩4分の好立地。
建物は完成してますので、内覧できます。
保育園や幼稚園・小・中学校・スーパーまで徒歩10分以内の範囲で住環境良好です。
是非一度、お越し頂き、ご覧になって頂きたいと思います。
見学会:am11時~pm17時
当日は営業担当がおりますので、お気軽にお声をおかけください。
-
今後の住宅ローン
2012年2月23日<日本経済新聞>
住宅ローン、銀行を検査
金融庁 過度な低金利競争、貸し倒れ増懸念金融庁は全国の銀行を対象に住宅ローンに照準を絞った検査に乗り出した。貸し倒れが増えるなかで、過度な低金利競争を抑制する狙い。損失に備えて十分な貸倒引当金を積んでいるかや、損失が膨らんだ際に財務の健全性を維持できるかを中心に点検する。銀行によっては低水準のローン金利設定や、融資審査基準の見直しを迫られる可能性もある。同庁は2011事務年度(11年7月~12年6月)の検査方針に、住宅ローンに関するリスク管理体制を重点的に点検することを盛った。このほど本格検査に着手した。
主に点検するのは、引当金計上の根拠となる貸倒率の査定方法。銀行界では過去3年程度の実績に基づいて将来の貸倒率を予測する方式が主流。この方式では融資から10~15年後に貸し倒れが増える住宅ローンのリスク特性を十分に反映できないとされる。金融庁はリスク管理の甘い銀行に査定方式見直しや引当金の積み増しなどを求める。
日銀によると、住宅ローンの貸倒率(09年度)は約0.4%。07年度の0.03%から急上昇した。一方、競争による金利低下で銀行の採算は悪化している。日銀によれば10年度の大手銀行の住宅ローンの利ざやは0.1%、地域銀行で0.5%。銀行によっては逆ざやに陥りかねない。
上記の通り、仮に金融庁が今後、締め付けを厳しくしてくるのだとすれば、今後以下のような影響が出てくる可能性があります。
・住宅ローン金利が上昇する
・審査が厳しくなる
・担保評価が厳しくなる
・もっと頭金が必要となる特に金利が低い住宅ローンほどこうした影響が強く現れるのと思われます・・・。激化する住宅ローン競争の中で、住宅ローン金利が上昇することは考えにくいとすると・・・やはり審査が厳しくなる方へ動いていくのでしょうね。
これから住宅ローンを利用したり、借り換えを検討されている方は早めに動かれた方が宜しいかと思います。
by.BOSS
-
フラット35
こんにちは、営業のYです。
昨日はとても暖かかく春間近といった感じでしたが、
今日は雨が降ってまた冬に逆戻りです
さて、今日はフラット35に付いてですが4月から物件価格の90%までしか
融資できなくなるって知ってましたか?
銀行の住宅ローンに比べて比較的ローンが通りやすい商品でしたが、
1割自己資金となるとなかなか厳しくなります。
今までローンが通っていた人も今後は更に厳しくなりそうです。
逆にフラット35でも諸費用ローンが使えるようになりました。
自己資金が無く困っていた方もこれで解決致します。
しかし、4月から1割の自己資金負担なので3月末までの期間限定になります。
あと1カ月と少しですがあきらめていた方もぜひこの機会にご相談下さい。
ご連絡お待ちしております!
-
住宅ローンアドバイザー
お久しぶりです!!
今日は住宅ローンアドバイザーの試験に行ってきました
僕の隣の席に座った人がなんと70才くらいのおじいちゃんでした
以外にも電卓打つのがめっちゃ早くておじいちゃんに圧倒されて集中出来ませんでした。
結果発表が分かり次第また報告します~
-
大幅値下げ!板橋区徳丸4丁目
新築一戸建て・大幅値下げ!致しました。
■所在:板橋区徳丸
■交通:東武東上線『下赤塚』駅徒歩13分/『東武練馬』駅徒歩14分
■間取り:3LDK
■土地面積:50.04㎡~65.99㎡
■建物面積:83.21㎡~94.32㎡
■価格:3,780万円~4,480万円→→→3,380万円~3,880万円に値下げ!!
全13棟!モデル棟として内覧できる棟があります。
お問い合わせお待ちしております。
- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)
リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
- 会社概要へ