板橋区情報一覧
-
梅雨明け
東京都は7月の31日間で雨が降らない日が1日も無かったという「超長期」の梅雨もようやく終わり、8月1日ついに梅雨明けとなりましたね
気温35℃前後まで急激に上がり
熱中症には気を付けなければなりませんが、やはり
太陽
は良い
私達、不動産営業マンの仕事の一つに、SUUMOやHOME’Sなどインターネットに掲載する物件の写真撮影があります。
梅雨の時期は
びっしりと覆われた雲
と
止まない雨
によって、どの物件もイマイチ良く撮れませんでしたが、青い空と白い雲の下で、こころなしか家も喜んでいるように見えます
人間も家も
光合成
が必要なんだと気付かされた今年の梅雨でした
今回そんな青空の下、8月中旬販売開始(予定)の未公開物件情報のご案内です!
【未公開】板橋区赤塚8丁目・新築分譲住宅・全10棟(先行販売4棟)
所 在:板橋区赤塚8丁目
交 通①:東武東上線「下赤塚」駅 徒歩17分
交 通②:都営三田線『新高島平』駅 徒歩17分
土地面積:各92.10㎡(約27.86坪)
建物面積:100㎡を予定(2階建)
間 取:4LDK+P
接面道路:6.0m公道
価 格:4,980万円~
小中学区:赤塚小/赤塚三中
最寄駅までは徒歩17分と決して近いとは言えませんが、前面道路は交通量の少ない6m公道。
保育園・幼稚園・小学校・中学校・公園も近く、美術館・植物園・東京大仏・・・
文教施設の多い、落ち着いた住環境です
現在、全棟2階建て4LDKで建築を予定しておりますが、早いタイミングであれば間取りはフリープランで建築可能!
「車庫2台分のスペースを取りたい」
「ルーフバルコニーが欲しい」
「小さくても良いのでリモート用の仕事部屋が欲しい」等々・・・お客様其々のご希望に合わせたプランを作成致します。
もし、ご予算・希望エリアが該当されていらっしゃれば、詳細資料をお送り致しますので、遠慮なくお申し付け下さいませ。
以上、
喜八花丸
でしたー
-
全国で最も人気のパン屋さん100選に選ばれたお店
下赤塚駅にある、美味しいパン屋さんを
ご存知ですか?雑誌などによく取り上げられている
有名なパン屋さんです!その名は
ブランジェリーケン(BOULANGERIE KEN)です。
芸能界の中でパン好きで有名な木南晴夏さんもお勧めしていたお店です。
2005年から下赤塚駅近くにお店があります!
ベーグルやバゲッドを使ったサンドイッチが沢山あるお店です。
ずっしりとした重みのあるパンが特徴です。
40種類以上のパンを毎日店頭に並べているそうです
毎日行っても違うパンがあるほどメニューが豊富です。
小麦粉の味が商品によって違うので色々な種類を
味わってみて好きな味を探してみるのもいいですね!!
ベーグルは200円~とかなりコスパもいいです!
毎回百貨店なら500円はするわ~と思いながら
堪能しております♪
16時前にはほとんど売り切れている可能性があるので
出来ればお昼あたりに来店してみるのがお勧めです!
昼あたりは混んでおりますが沢山の種類から選べると思います。
北口を出て直ぐなのでお近くに来た際やなどは是非行ってみてください。
練馬区・板橋区・和光市などで
ご自宅をお探しの方はぜひリアルホームズまで
ご連絡お待ちしております。
中古マンション・一戸建て・売地
お取り扱いあります。
-
『行列の女神〜らーめん才遊記〜』
最近はコロナ感染者数の増加は少し緩やかになっていますが、まだまだ油断できませんね。私はStay Homeプロジェクトでテレビを観る事が多くなりましたが、皆様は『行列の女神〜らーめん才遊記〜』というドラマはご存じですか?2020年4月20日からテレビ東京系「ドラマBiz」で放送されているドラマで主演は鈴木京香さん。このドラマのロケ地に弊社の隣駅である「下赤塚駅」にあるラーメン屋さんが使用されています。「じょぱり」というお店ですが東武東上線「下赤塚」駅の南口から歩いてすぐにあります。ここのマスターが1980~90年代にかけて環七ラーメン戦争と呼ばれるムーブメントが勃発した時に牽引していた「土佐っ子ラーメン」の元副店長。後ろにいる金髪がマスターです。じょっぱりとは津軽の方言で頑固者という意味でマスターも頑固者ですよ。「土佐っ子ラーメン」は、スープに背脂を溶かさず固形のまま丼に豪快に振りかける“背脂チャッチャ系”と呼ばれるスタイル。当時は夜の環七に車が何台も路上駐車され渋滞も起きるほどの有名店で私も良く食べに行っていました。そんな「土佐っ子」のDNAを受け継ぎ更に進化しているお店が、「じょっぱり」です。「土佐っ子」は醤油しかありませんでしたが「じょっぱり」は塩ラーメン、味噌ラーメン、餃子などもあります。私のお薦めの味噌ラーメン!但し、初めて行かれる方は醤油ラーメンをまずは食べてみてください。お店には鈴木京香さんと高橋メアリージュンさんのサインがありましたよ。撮影に来た時に頂いたそうですが二人とも綺麗だったそうです!コロナウイルスが落ち着いたら行ってみては如何でしょうか。ちなみに今はコロナウイルスの関係もあり昼間も営業してますよ。 -
下赤塚 芝蘭(チーラン)
世の中大変な状況にはなっておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
弊社はコロナウイルスにも負けずに営業しております。
今日は気晴らしに久々に外食でランチをしてきました。
20年以上つづく四川料理の名店「芝蘭(チーラン)」
場所は東武東上線「下赤塚」駅から川越街道を渡り、光が丘公園方向に進んだ住宅街の中にある店舗です。
四川料理では有名な陳健民氏の一番弟子が営む店で、麻婆豆腐や担々麺のファンが多いことで有名です。
今日はランチセットのエビチリにしてみました。杏仁豆腐もついていますよ!
板橋の隠れ家中華料理店として、雑誌やテレビで話題になっておりますので、コロナウイルスが落ち着いたら行ってみては如何でしょうか。
ちなみに今はコロナウイルスの関係もありテイクアウトも出来ますよ。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
弊社では安心してご来店頂ける様に除菌と換気をこまめにしております。
-
下赤塚駅 中華料理 上海一家
今回は本格中華料理の美味しいお店をご紹介します
東武東上線の下赤塚駅の北口のマクドナルドの裏道に
【中華料理 上海一家】
というお店があります。
季節の変わり目に旬のメニューがあり季節を感じられます。
牡蠣の時期には牡蠣のオイスター炒めなど
銀座で食べたら3500円はしそうな一皿が上海一家では
大体2000円ほどで食べられます
もちろん本格派の為、ご主人と奥さんは中国の方です。
今回はあまりお腹が空いてなかったので…あまり食べなかったので
写真が少なくて申し訳ありません…
こちらはクラゲのおつまみ
クラゲが大きくて歯ごたえがあり美味しいです。
こちらはエビチリです。お子様も食べれるぐらいケチャップの
甘みが感じられる甘口です。
こちらはレバニラです。メニューには載ってませんが注文すると
出してくれます。
レバーの厚みがかなりありしっとりしていておいしいです。
一皿で大満足の大容量です!!
(
私はこのレバニラが食べたくてこのお店に行くぐらいです
)
カウンターが10席ぐらいと4人テーブル席が3席ぐらいと
座敷もありますのでご家族でもお一人でもふらっと入れますので
ぜひ、行ってみてください。
板橋区・練馬区・和光市などでご自宅を
お探しの方はぜひ、リアルホームズまでお気軽に
お問い合わせ下さい。
下赤塚駅・東武練馬駅の美味しいお店も
ぜひ、ご紹介致します
-
⛄初雪⛄
本日は東京都練馬区で
初雪
が降っております。
最近は
温暖化
で東京では積もるほど雪が降りませんね…
昔は雪が降ると学校の通常の授業が変わり体育になり
校庭で〇雪合戦〇した記憶があります。
光が丘公園に
そり
を持っていき友達と遊んでいました。
東京に住んでいても雪で遊べていい時代でした…
ということで雪つながりで皆様
皆様『
アナと雪の女王2
』見ましたか
私は公開してすぐ観に行きましたが本日の雪を見て思い出しました(笑)
家族愛、姉妹愛、冒険の旅、見どころは沢山ありますが
寒い日に映画
でほっこりされるのもいいですね!
板橋区・練馬区にお住まいの方は都心に行かずに
イオン板橋でイオンシネマがある為、ゆっくりご家族で見れます
小さいお子様がいるご家族は都心に行くのに一苦労されると
思いますが、お住まいの近くにイオンシネマがあると空いた時間に
ふらっとイオンに行けるので非常に便利です。
そんな板橋区・練馬区でご自宅のご購入のご検討を
されてみてはいかがでしょうか
板橋区・練馬区、自体を知らないので検討するまでもない…
板橋区・練馬区がどんな場所なのか、住みやすさ
通勤
通学に便利か
などご相談だけでも構いませんのでお気軽にご連絡ください。
お力になれるよう全力で頑張らせていただきます。
-
東京大仏で初詣
新年明けましておめでとうございます。
昨年、取引頂いたお客様、同業者の皆様、大変お世話になりました。
また、ブログを通してお会いした皆様、本年もよろしくお願い申し上げます.
私事ですが2日に地元の板橋区赤塚にある東京大仏に初詣に行ってきました!
皆様は板橋区に大仏があるのをご存知ですか?
こちらが板橋区赤塚にある東京大仏です!
年末にあるテレビ番組でお参りのマナーをやっていましたので一つ紹介します。
お参りする時には名前、住所、年齢を言ってから願い事を言うらしいですよ。
皆様にとって今年も素晴らしい一年となりますよう、心より祈念いたしております。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
牛じろう 下赤塚駅 ホルモン焼肉
先日、ホルモン焼きを食べて来ました!!
個人的には…あまり得意でない部位もありますが
ミノやハラミは大好きです!
東武東上線 下赤塚駅 南口から徒歩10分もしないと思います。
南口から川越街道沿いを歩いて行く(Ysワイズ)というラーメン屋さんが
ありますが、そちらを更に超えてまっすぐ行くとあります!!
4人掛けのテーブル席が6席ほどとカウンター席8席ぐらいの
広さのお店です。
なんと!!ビールが200円!!(アサヒスーパードライ)
その他の飲み物も比較的良心的なお値段でした!!
お取扱い部位もこんな感じです!
先ずは、お酒のおつまみですね。
ナムルとキムチとセンマイです。その日によって特別メニューがあるそうで
この日はセンマイでした♪たれが甘辛のみそダレでとても美味しかったです。
タン塩はネギが一緒に付いてきました。レモンダレでさっぱり頂きました。
レバーには下味のにんにくベースの醤油ダレが染み込んでいて美味しかったです。
ハラミとミノと…名前忘れました…(笑)
ミノにもみそダレが染み込んでいてとっても美味しかったです。お代わりしました。
〆にはクッパと冷麺です。
こちらのクッパ色が赤くなくて辛くなさそうですがしっかりがっつり
辛くてすごく美味しかったです。冷麺もお酢を入れて更に
さっぱりで食べると美味しいですよね!!
お店はホルモンを焼いているお客さんが沢山いるので
白くモクモク(笑)目が少し痛いですが焼肉食べているっ!!という感じで
シチュエーションとしてありですね♪♪
土曜日にお店に行きましたがずっと混んでいて人気のお店みたいです!!
マッコリと一緒に焼肉美味しいですよね♪お鍋と一緒で
辛い物とマッコリは冬に味わいたいです。
肝心のビールとマッコリの写真は撮り忘れてしまいました。
その他にも沢山食べましたが取り忘れてしましたした。
ぜひ、お近くにお越しの際ご来店してみて下さい!!
安くて美味しくて、たくさん飲めてお腹いっぱいになるお店です♪
リアルホームズでお家のご内覧をした後の夕飯にぜひ!
練馬区・板橋区・和光市で物件を探されているお客様
ぜひ、リアルホームズでお探しのお手伝いをさせて下さい。
周辺環境もご一緒にご案内させて頂きます。
小さなお子様もご安心なおもちゃなどもご用意
させて頂いております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
-
下赤塚駅北口のお薦め店
昨日は定休日でしたが、板橋区赤塚で購入を検討しているお客様から連絡!
近隣にビルの建設予定があるので何階建てなのか調べて欲しいとの事でした。
早速、昼食のついでにビルの予定地と下赤塚駅周辺を探索してきました。
そこで下赤塚駅北口でお薦めのお店をご紹介いたします。
先ずは駅前にある立ち食いそばの「どん亭」
名物の焼肉ライスがお薦めです。
次にやきとりの「良太」
座席数が少ないので予約をしないと入れない可能性が高いです。
最後にお寿司屋さんの「二葉鮨」
お薦めは「トロ串」
是非、近くに行かれましたら食べてみてください。
下赤塚駅南口にもお薦め店が沢山ありますので、いずれ紹介いたしますネ!
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
2019年いたばし花火大会
板橋区・埼玉県の最大の夏のイベントと言えば
いたばし花火大会だと思います。
2019年はなんと60回記念だったそうです。
知らずに鑑賞していましたが…今年は何か違うと感じました。
同時開催の戸田橋花火大会と合わせて12.000発!!
そんないたばし花火大会の魅力と言えば
都内の花火大会は4号玉から8号玉がほとんどですが
なんといたばしは10号玉を100発も打ち上げするそうです!!
そして都内では唯一、15号玉を打ち上げる為、目の前に大きな花火を
観賞できるのはいたばし花火大会だけではないでしょうか!!
その為、板橋区民は少し高台に登ったり、すれば家の近くからでも
充分花火が観賞出来ます!!
こんな感じです(笑)実際はもっと大きく見えます!!
もちろん、荒川河川敷まで行き芝生の上では見れば間違いなく
感動します。河川敷では関東でも最長クラスの『大ナイアガラの滝』が
観賞できます。
みなさまもお近くの板橋区・練馬区・埼玉県にお引越しをご検討されてはいかがですか?!
ぜひ、来年は家族の行事に『花火大会』を増やしませんか!!
お近くでマイホームをお探しの方はぜひリアルホームズまでお問い合わせください。
- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)
リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
- 会社概要へ