スタッフブログ一覧
-
3月31日
こんばんは。営業のHです。
今日で3月も終わりですね。早いものです。
明日から4月になりますが新入生・新社会人の人たちは忙しい日々が続く月ですので、体調管理に気を付けてお過ごしください。
スタートダッシュが大切と良く聞きますしね。
さて、弊社では今週の土曜・日曜は現地販売会を行っております。
散歩の寄り道やドライブがてらにお気軽にお立ち寄りください。
板橋区・練馬区・和光市の新築一戸建てならリアルホームズ㈱にお任せください
-
新参者
こんにちは!営業のAです(^^)
昨晩は都心で空模様が大荒れで場所によってはひょうが降ったところもあったみたいです!!
今日は青空が広がって気持ちの良い天気なのですが、、、
どうやら今年から[花粉症]になってしまったみたいです。。
もう、目がかゆくて鼻水がダダ漏れなので、本当につらい(*_*)
対策方法をしっていらっしゃる方がいましたら是非、ご教授していただきたいです(切実)
なので、私がマスクをしているのは風邪では無く花粉症予防の為ですので、お見知りおきください(^^)
桜もこれから綺麗に咲いてお花見シーズン到来ですね!!
見上げれば桜は綺麗なのですが、下向くとゴミが散らかっていて残念なときもありますよね。。
皆が気持よくお花見をする為にもゴミは各自で持ち帰りましょうね(^^)/
-
今週の土日現地販売会開催!!!
こんにちわ!! 営業のTです(^○^)。。。
今週の土日が3月最後の週末ですね。。
早いものです。
3月最後の週末は、ご予定は如何でしょうか。。
弊社では、この土日も盛大に現地販売会を開催致しますので、お気軽にお立ち寄りください。
【現地販売会会場!】
■板橋区赤塚1丁目 全3棟 下赤塚駅 徒歩7分 2階建て 3LDK~4LDK
■和光市新倉2丁目 全4棟中残り2棟 2階建て 4LDK
それでは、現地にてお待ちしております(ー_ー)!!
板橋区・練馬区・和光市の新築一戸建てならリアルホームズ㈱まで!!!
-
三寒四温でだんだん春へ~
こんにちは、事務のHです♪
今日はとっても暖かかったですね~!もう春!という感じです。
ただ、月曜日は寒の戻りで最高気温が12度までしか
上がらないようなのでまだ冬のコートはしまわないように、とのことです。
寒暖差が激しい時期なので体調不良にはお気を付けくださいませ;;
さくらのスイーツが出る春ですが、31のさくらアイスは召し上がりましたか?
とてもおいしかったですよ~
お花見やピクニックなどがしたくなってくる季節ですね~
近いうちに行きたいです(*^_^*)
ところで花粉がとっても飛んでますね…((+_+))
花粉症にはラベンダーや甜茶が効くそうなので花粉にやられてしまっている方は
ちょっと気にしてみてはいかがでしょうか~?
私も就寝時にはラベンダーのファブリックスプレーでゆったり眠れてますよ★!
-
仕事
もうすっかり暖かくなり、いつの間にか卒園式・卒業式を迎える季節になりました。
朝晩は冷え込む時もありますが、日中の気温は18℃前後と、コートを持ち歩く方も多く見受けられます。
皆様こんばんは
喜八花丸
です。
そう言えば、卒業したしないで、詐称問題がとりだたされている 『ショーン・マクアードル川上』 氏。
今回経歴・学歴に偽証があると言う事が発覚し、全ての出演をキャンセルする事態になっています。
・・・残念ですね
私が帰宅する頃にテレビをつけると、よく『報道ステーション』が放送されています。
川上氏(略)の、あの静かに低い声で、落ち着いたハナシ口調は、とても好感を持っていました
仕事に大小はありませんが、昔、今ほど発言に影響力が無かった頃についたウソがどんどん大きくなって戻れなくなってしまったのでしょうね。
ウソはウソで勿論ダメです。ダメなのですが、コメンテーターとして発言をする為に一生懸命勉強したんだろうなぁって思うんです。多分、凄い努力家で、真面目な人(矛盾してますけど)だったんでしょうね。
その証拠に、関係者や他のコメンテーターが、他の近々の問題を起こした人より優しいと言うか、攻撃している人が少ない気がしませんか?
私達、不動産の営業マンも考えるべきですね。
お客様からご質問や相談をお受けして、その場しのぎの回答をしてしまった事、みんな一度はあるはずです。でも、お客様に信用して頂き、人生を左右する住宅の購入・仲介を任せて頂いている私達には、本来、一度でもあったらダメなんです。
人生で最大の買物を任されている私達は、言葉の重みを理解し、上手い営業では無く、嘘のない誠実な営業を心掛ける、あたりまえですが、常にそうありたいと思います。
・・・・・・・いや、悩んでませんよ。
高卒の
喜八花丸
でした。
-
こんにちは? こんにちわ?
こんにちは。営業のHです。
件名にも書きましたが、皆様は「こんにちは」「こんにちわ」どちらを普段お使いになられていますか?
歴史的に正しいとされているのは「こんにちは」です。
「今日は、お日柄も良く・・・」などの挨拶文からくる言葉という説ですね。
では「こんにちわ」は間違いなのか?
発音が「wa」ですので、口語では正しいと思います。まあ文語だと間違いになるのでしょうが、、、
しかし、「重複」という言葉は以前は「ちょうふく」が正しく「じゅうふく」は誤りであるとされていましたが、今は「ちょうふく」「じゅうふく」どちらも正しいとされていますね。
このような時代の変化などで以前とは違う読み方をすることを「慣用読み」と言います。
なので「こんにちわ」で間違いを指摘されても、「慣用読みだから!」と主張しましょう。
そのうち正しいとされる日が来るかもしれません(笑)
-
不朽の名作!!
こんにちは!営業のAです。
最近、気温の差が激しく体がついていきません。。
皆さんも体調管理を気をつけてくださいね(・:゚д゚:・)
そういえば、4月から「うしおととら」のアニメ3クール目が放送開始ですね٩( ‘ω’ )و
原作はわたしの中でイチオシできる作品なので非常に楽しみにしております。
元祖妖怪ブーム火付け役の「うしおととら」THE・王道少年漫画を是非、ご覧になってほしいです!!
うしおととら好きだよ!!っていうお客様がいましたら是非、リアルホームズまでお問い合わせください!
一緒に物件を探しながら熱く語り合いましょう((⊂(`ω´∩)
-
今日の気温!!!
こんばんわ!! 営業のTです。
今日は、季節はずれの暖かさですね。。
なんと最高気温20℃まで上がったそうです。
そのぶん、私の天敵である花粉が飛びまわっていました。
予防として今年、初マスクを着用しました。
早くマスクをはずして過ごせるようになるよう期待してます。
板橋区・練馬区・和光市の新築一戸建てならリアルホームズ㈱まで!!!
-
卒業の季節ですね♪
こんばんは♪事務のHです(@^^)/~~~
3月に入り、もう1週間ほど経ちますが卒業式の時期になってまいりましたね。
別れの時期だなぁと感慨深くなってしまいます(..)
皆様には印象的な卒業式エピソードなどございますか?
私は中学校の卒業式に担任の先生がケツメイシの「さくら」を
ギターで弾き語りしてくれたことですね(*^_^*)懐かしいです…
だんだん暖かい日も増えてきて三寒四温を経て春になるんだなぁと思っております。
明日は暖かいようですが明後日はまた10度前後になるそうなので
まだ冬のコートは手放せなさそうですね(‘;’)
先日池袋でステラおばさんのクッキー詰め放題を始めて体験してきましたヨ(^u^)
まだまだ詰められそうなのでリベンジしようと思います!
-
花粉症
こんばんわ。営業のHです。
3月に入り、日差しが眩しく感じられるなど、
少しずつ春の足音が聞こえてきていますが、例年通り花粉がすごいです。
僕は今まで花粉症を患ったことがないので花粉症の辛さはわからないのですが、
周りの人達は結構辛そうで大変なのかなと思います。
今週末も関東地方では多くの花粉が飛んでいるそうなので、外出時にはマスク、帰宅後にはうがい洗顔を心がけるといいらしいです。
それでは体調にお気をつけてお過ごしください。
- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)
リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
大明ビル1F - 会社概要へ