スタッフブログ一覧
-
令和を迎えるにあたり
とうとう平成が終わります。
思えば平成14年5月に不動産営業を始め、来月で丸17年。
東武東上線・都営三田線を中心に沢山のお客様の「一生の買い物」に携わらせて戴きました。
あの時に年少さんだったお子様が、今は成人に。
昨日の事のように思い出す事もあれば、ずいぶん時間が経った気もしてます
平成でお世話になったお客様皆様、改めてありがとうございました
そして!
明日からは!
「令和」がスタート!
新しい元号のもとお世話になる皆様。
リアルホームズにお問い合わせ下さった皆様全員に、相談して良かったと思って戴けるよう頑張ります!
これからもよろしくお願い致します!
喜八花丸
でした-。
-
【現地販売会開催中】
-
10連休スタート・・・「お住まい探しの日」制定(笑)
史上初となる10連休がいよいよ始まりました。皆様の10連休計画はどの様にお過ごしになられるのでしょうか?
先日の新聞記事によると7割の方が「自宅でのんびりと過ごす」と回答したアンケートを見て意外な結果に驚いておりました。
しかし昨夜の報道番組を見ていると高速道路の渋滞情報、職場から成田空港への直行客が多く空港が大混雑しているとの内容に本当に「自宅でのんびり過ごす」と回答された方は7割いらっしゃるのかと疑問譜が頭の中をぐるぐると・・・(笑)
海外旅行客の渡航率は過去最高であると旅行大手会社も発表しております。羨ましい限りで・・・
さて、10連休中には元号も変わります。昭和から平成に変わる時は「崩御」という経験した事のない雰囲気だった事を記憶しております。今回は「明るい雰囲気」の中で元号が変わると云う、前回と全く違った状況です。
新しい時代が皆様方は勿論として弊社にとっても「幸と笑顔」の多い時代になる事を心より祈念致しております。
10連休の内、1日は「お住まい探しの日」と各ご家庭で決めて戴き、弊社スタッフとご一緒にお住まい探しをしてみられては如何でしょうか?
そんな提案にご賛同して戴けるお客様の為に5月1日のみ定休日を戴き、皆様の来社を笑顔でお待ちしております。
さてさて、新元号第一のお客様はどなたになるのでしょうか?貴方かも知れませんね(笑)
※会社に提案して新元号第一のお客様には何か企画してみたいものですね(笑)
板橋区・練馬区並びに東武東上線沿線でのお住まい探しは是非、弊社にお任せ下さい。スタッフ一同笑顔満開でお待ちしております。
-
板橋区赤塚の大仏
板橋区に大仏(東京大仏)があるって知ってますか?
赤塚の乗蓮寺というお寺の中にあって、板橋十景にも選ばれています。近隣の人々には赤塚大仏とも呼ばれて親しまれ、初詣には板橋区随一の賑わいです。
乗蓮寺は、昭和46年に板橋区仲宿から現在の赤塚に移転した寺院で、徳川家康から10石の朱印地を寄進された格式ある寺院です。
また8代将軍吉宗のとき、鷹狩の際の休憩所に指定されたそうです。
そして境内にある東京大仏は、東京大空襲、関東大震災などの悲惨な戦災・震災が起きないように願いを込めて、昭和52年に建立されました。
高さ13メートルの青銅製で重さが32トンあり、新東京百景にも選ばれたほどです。
奈良・鎌倉に続く日本3大仏と言われてるらしいですよ。
こんな貴重な大仏の近くで新築一戸建ての分譲をしています。
なんと価格も3,480万円(税込)とお手頃です!
板橋区には素敵な場所が沢山ありますので、マイホームを探されている方は候補にしてみては如何でしょうか。
弊社では平日も土日祝日も問わずお客様の都合に合わせてご案内いたします。
「当社へのご来場」・「駅までの送迎」・「現地付近での待ち合わせ」なんでもご相談ください!板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
初任給
多くの新社会人が今日を楽しみに待っていたことと思います。
若者の皆さん!おめでとう!
今日は「ファーストペイデー(初任給の日)」使い道はもう決まっていますか?
自分へのご褒美?
育ててくれた両親へプレゼント?
明日からのGWに旅行?
実際、今の若者は実際何にお金を使うんでしょうか?新社会人を対象にしたアンケートは以下の通りでした。
第1位 貯金 40.7%
第2位 両親にプレゼントを購入 34.3%
第3位 生活費の支払い 14.8%
第4位 洋服 11.1%
第5位 趣味 9.3%
第6位 日用品の購入 7.4%
同6位 食べ物 7.4%
第7位 外食 5.6%
同7位 恋人にプレゼント 5.6%第1位は貯金!さすが現代っ子。
しかし、給与の高低は関係なく、慣れないスーツを着て、先輩に怒られながらも、一生懸命頑張って働いた対価です。
何につかっても、使わなくても素敵な事ですね
!
あ、初任給は「当時付き合っていた女性(←妻です)との同棲の為に、70%強制的に徴収された」のは何位ですか?
喜八花丸
でした-。
マイホームをお探しの方は、東武東上線/都営三田線のエキスパート「リアルホームズ株式会社」までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様に、おもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
●●タピオカミルクティー●● 下赤塚駅 東武東上線
こんにちは本日は温かいですね。温かくなるとどうしても冷たい飲み物
アイスや、デザートが食べたくなりますよね!!
私は昔からナタデココやグミやタピオカ(モチモチ触感)が大好きで
デニーズのパールミルクティー(タピオカミルクティー元祖?!)
をよく注文していました。
最近の●タピオカミルクティー●のブーム大賛成です!!
板橋イオンの中にも●タピオカミルクティー●があるのですが
遂に!遂に!遂に!『下赤塚駅』の駅近に出来ました!!
お店は南口のマクドナルドの隣のビルのお弁当屋さんです♪♪
●タピオカミルクティー●が
メインですがフルーツジュースも美味しそうでした。
私は迷わず●●●タピオカ●●●!!Lサイズを注文しました!!
フラミンゴのカップなんて…かわい過ぎますし…初めてみました!!
甘さ控えめで紅茶の茶葉の香りが爽やかなで飲みやすいです。
タピオカの大きさは小さめですがモチモチ感はしっかりあり沢山入っているので大満足です。
ドリンクのサイズはしっかり、S・M・L
ありますので先ずはお試しからでもいいですね!!
下赤塚駅にお立ち寄りの際はぜひ!!行ってみて下さい!!
温かくなり、ご家族で外に出る機会も増えるかと思いますが
、アウトドア、遊園地、キャッチボール、
サッカー、テニス、マイホームのご内覧と、
ご家族のお出かけにお家探しもお仲間に是非!!
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
新年度・・・桜満開
会社のドアが開く「こんにちは」寒い冬には聞けなかった大きく元気な声である。椅子に根が生えたいた重い腰も必然と動く。
私のヨレヨレなスーツとは違いパンツにも綺麗な線が入っている。ネクタイも艶やかな色合いである。
「この地区担当となりました」元気一杯の声の裏にはやる気と不安が見え隠れしている。
高齢化社会・少子化・人口減と言われ続けている我が国をしよって生きてくれる新しき戦士である。丁重に迎えよう・・・(笑)
頑張れ企業戦士となった新戦力達!!新元号とともに末永く現在の気持ちを忘れずに頑張って欲しいものである。
さて、話しは180度変わって年度末の駆け込み需要がひと段落と思う間もなく10連休のGWの到来となる。春の陽気に誘われて住宅探しのご家庭も多い事であろうと一人思う。皆様にとって笑顔満開のお住まいをご紹介出来るように新年度も新しい元号とともに歩んで行ければと切に思います。
リアルホームズ㈱を選んで良かったと思って戴けるように当年度も代表を筆頭に事務方の女性職員等と力合わせてお客様目線のお住まい探しを心掛けます。
板橋区・練馬区、そして東武東上線沿線でのお住まい探しをご一緒させて戴ければと思います。スタッフ一同笑顔満開でお待ちしております。
-
和光市丸山台に売地(4区画)誕生!
遂に新元号が発表になりましたネ!
248個目の元号は「令和」
5月1日に皇太子殿下が御即位され、その日以降、この新しい元号が用いられることとなります。
意味・理由は?
人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。
梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように。新元号の話は他の社員が記載すると思いますのでこの辺で。
不動産の話ですが重大ニュースです。
人気の和光市丸山台で全4区画の売地が誕生しました。
建築条件もありませんので好きなハウスメーカーで建築できますよ。
滅多に物件が出ないエリアですので、お早めにお問い合わせください。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)
リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
大明ビル1F - 会社概要へ