スタッフブログ一覧
-
新年度・・・桜満開
会社のドアが開く「こんにちは」寒い冬には聞けなかった大きく元気な声である。椅子に根が生えたいた重い腰も必然と動く。
私のヨレヨレなスーツとは違いパンツにも綺麗な線が入っている。ネクタイも艶やかな色合いである。
「この地区担当となりました」元気一杯の声の裏にはやる気と不安が見え隠れしている。
高齢化社会・少子化・人口減と言われ続けている我が国をしよって生きてくれる新しき戦士である。丁重に迎えよう・・・(笑)
頑張れ企業戦士となった新戦力達!!新元号とともに末永く現在の気持ちを忘れずに頑張って欲しいものである。
さて、話しは180度変わって年度末の駆け込み需要がひと段落と思う間もなく10連休のGWの到来となる。春の陽気に誘われて住宅探しのご家庭も多い事であろうと一人思う。皆様にとって笑顔満開のお住まいをご紹介出来るように新年度も新しい元号とともに歩んで行ければと切に思います。
リアルホームズ㈱を選んで良かったと思って戴けるように当年度も代表を筆頭に事務方の女性職員等と力合わせてお客様目線のお住まい探しを心掛けます。
板橋区・練馬区、そして東武東上線沿線でのお住まい探しをご一緒させて戴ければと思います。スタッフ一同笑顔満開でお待ちしております。
-
和光市丸山台に売地(4区画)誕生!
遂に新元号が発表になりましたネ!
248個目の元号は「令和」
5月1日に皇太子殿下が御即位され、その日以降、この新しい元号が用いられることとなります。
意味・理由は?
人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。
梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように。新元号の話は他の社員が記載すると思いますのでこの辺で。
不動産の話ですが重大ニュースです。
人気の和光市丸山台で全4区画の売地が誕生しました。
建築条件もありませんので好きなハウスメーカーで建築できますよ。
滅多に物件が出ないエリアですので、お早めにお問い合わせください。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
新元号②
皆さんこんばんはー。
喜八花丸
です
嵐のような年度末も明日で終わり。ご決済に協力してくださった買主様!
本当にありがとうございました
これからお引っ越しをされて、分からない事や、お気づきになることが多々出てくることと思います。
そんな時は、いつでも遠慮なくご連絡くださいね!
さて、いよいよ明後日は新元号の発表-。
巷では、色々な予想が出ていますが、私も勝手に予想!
不動産の仕事をしていて、よく和暦を記入するのは、やはり住宅ローン申込。
いろいろな金融機関で其々様式は違いますが、間違いなく記入する箇所に「生年月日」があります。
明治・大正・昭和・平成と漢字にマルをつけるタイプの記載方法が多いなか、アルファベットの場合もあるんです。
明治(M)大正(T)昭和(S)平成(H)の後に同じアルファベットだと混乱するでしょうから、
①一文字目にMTSHは無い。
②近年使った漢字も無い。
③それでいて明るい未来を想像させる漢字は・・・
安(A)光(K)永(E)です!
あ、あとウチのペットの喜八の「喜(K)」と花丸の「花(K)」、大和の「和(W)」も予想に入れよう!
なんとなく楽しみですね-。
以上、
喜八花丸
でした-
-
新元号 平成最後…
平成もいよいよ残り1か月と少しですね!!
昭和から平成に変わった時の衝撃をもう一度味わえると思うと楽しみですね♪
その前に新元号の発表があと一週間を切りましたね!!
巷の噂を聞きながら自分なりの予想を皆さんもされてるんではないですか?!
先日、課長と自分なりの予想でしたり、希望なんかを話していました(笑)
平成から31年たってしっくりと来る元号でしたが、どんな元号に変わっても
また、しっくり来る日が訪れるんでしょうね!!
皆さんの予想はこんな感じです。
(↑↑見えにくいのでクリックして大きくして見てください↑↑)
去年の5月から何かと平成最後の○○○○と付けて遊びに行ってましたが…
先日はただの女子会ですがそれを平成会と名前をつけて遊びにいきました(笑)
(↑↑こちらはパセラのハニートーストです↑↑)
新しい元号になる前に皆さんもやり残した事などはないですか??
平成の間にマイホームのご購入をご検討されてはいかがですか?
お気軽に会社までご連絡お待ちしております。
ご相談などだけでもお気軽にどうぞ。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
美学とは・・・
「花粉症予報」「桜開花予想」と春恒例のお知らせが毎日報道されていますね。体感以外で春を感じ始める毎日です。
私の場合、もうひとつ春を感じるのは「プロ野球」・・・息子が野球をやっていた事もありますが!!
昨夏に甲子園を沸かせた選手達、熟年期を迎えた選手達の活躍ぶりを楽しみにスポーツニュースを見ております。
そんな中で飛び込んできた「イチロー引退」驚きの一言。
彼の活躍・成績は語るまでもありませんよね。私が言いたいのは30歳台で引退する事も当たり前の世界で45歳まで第一線で活躍してきた事、そしてメジャーに渡る選手が多い中、メジャーリーガーとして認められて引退するのは彼だけでは無いでしょうか?
一流の人間ほど「去り際の美学」を注目されます。政治家・経済人・勿論、男女問わずです。
一番大切な事・・・
その職を去る時に「惜しまれる存在」と評価されるのか。そして如何にして「第一線を維持出来るのか」
サラリーマンの退職=引退年齢は年々伸びております。継続雇用制度も一部企業では70歳、政策でも70歳定年制を支持する声が大多数の時代。
自分自身が「悔いなき人生」と言える最後を迎えられる事を信じて・・・
新年度が始まります!!新居をお探しの皆様、お客様と同じ目線でお客様主体でお家探しのお手伝いを行う弊社に是非、お越し下さい。
東武東上線、板橋区、練馬区を拠点に笑顔満開になる新居探しをお手伝いさせて戴きます。
-
前野原温泉さやの湯処
先週の休みに日帰り温泉施設「前野原温泉さやの湯処」に行って来ました。
場所は板橋区前野町になります。
交通は都営三田線「志村坂上」駅下から徒歩8分
サウナと水風呂を繰り返し疲れた体をゆっくり癒してきました!
今回は更にアカスリとマッサージのスペシャルコースでリフレッシュ!
露天風呂からは周囲のビルも全く見えないので、本当に何処か温泉宿に来たみたいです。
また3月25日から4月3日は桜祭りのイベントがあり、「さやの湯」でお花見をするのも良いのでは!
夜になると、ライトアップされた趣のある中庭が見られますよ。
板橋区には素敵な場所が沢山ありますので、マイホームを探されている方は候補にしてみては如何でしょうか。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
Happy White Day
Happy White
そんな言葉あるんでしょうか?
皆様!昨日はホワイトデーでしたね!
「
君からもらったチョコレートを僕の優しさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ
」と言う素敵な一日
ちゃんとお返ししましたか?
義理チョコだから。友チョコだから。という男性諸君!
いやいやここは大事ですよ!
「種別」はなんであろうと、ここでしっかりしておく事で好印象を与えるのは間違いない
せっかくお菓子業界が作ってくれたこのチャンス、有意義に使いましょう!
ただ、昔は上記のようにマシュマロやクッキー、キャンディーなど、お菓子を返すのが一般的だったのですが、今はどうなんでしょう?
また、どの位のもの(金額)を返せばよいのでしょうか?
あるアンケートによると20~40才の男性が好きな人(本命チョコ)へのお返しをする時の平均予算は以下の通りのようです。
500円~1,000円未満・・・22%
1,000円~2,000円未満・・・21%
あまり高すぎると「重い」し、安すぎると「ショボく」見られてしまうかも・・・。まぁ妥当でしょうか。
しかし!女子はそうではないようですよ-。
45%の女性がホワイトデーのお返しに「ガッカリした」と答え、85%の女性が「事前に(私の)好みを調べてほしい」と回答したそうです
更に、金額面では「貰った額と同額」が33%と一番多くはあるものの、「2倍」が27%、「1.5倍」が25%、その後を「3倍」が続く・・・との事。
奥様やお嬢様がお父さんにチョコをあげる→お父さんテンション上がり仕事頑張る→お給料増える→欲しい物を買ってもらえる→バレンタインデーが来る→奥様やお嬢様が・・・
このスーパーローテーション(笑)
正に「海老で鯛を釣る」と言ったところでしょうか
いつの世も、女性は強く、賢いですね
バレンタインデー恐るべし。
喜八花丸
でした-。
-
嬉しいプレゼント
-
対談から得た事(テレビ番組より引用)
光陰矢の如し・・・新年を迎えて新たな気持ちで祈願してから2ケ月が過ぎた
新年の思い込めた言動・行動は守られているのか?自問自答の日々である。以下に記す内容はテレビ番組からの引用であり、他意は全くない事を理解願いたい。
先日、作家の村上龍氏と「坊主頭の男の子」を起用して有名な味噌会社社長の対談を見て久しぶりに自分の中で気付かされた事があったので書きとめさせて戴きます。味噌汁消費量が減少傾向にある中で某味噌会社は業績を伸ばしているとの事。その中で社長曰く「会議含めて社員に対して細かい指示を行わない」
何故の問いかけに対しての回答は「販売業はお客様あって成り立つものである。社員にあれこれ言っていると社員はお客様より会社トップが気にいる事、会社トップが喜ぶ事に進んでしまうからだ」の一言。
私自身、営業として目線は何処にあったのか?間違いなくお客様を見ていたのか・・・深い反省の念にかられた。弊社のような中小企業でも現地販売を任せて戴ける大手企業が存在する。現地販売を行っている際、弊社トップは寡黙に現地の清掃を行っている姿を見てきた。
自分が購入側なら勿論、綺麗な物件を購入する。確かにその通りである!!
年齢を重ねる中で年齢のギャップを感じ、中小企業と大手企業の差異を目の当たりにする機会が多々ある。何故?何故?の繰返しである。
しかしながら全てはお客様目線でお客様の立場にたって物事を考えるだけできっと生まれ変われるだろう。それはどんなに年齢を重ねても一番の営業になる為には。本当に良い番組を見れて良かったと感じた。
皆様の事を最優先に考えててきた自負に新鮮な空気を入れ込み、感謝という言葉を胸に小さなプライドは捨ててお客様の笑顔を沢山見れる事を楽しみに頑張ろう。
練馬区、板橋区、東武東上線沿線のお住まい探しは是非、地元密着企業の弊社にお任せ下さい。スタッフ一同笑顔満開でお待ちしております。
-
湯島天神の御守り
先月に受験生の長女と一緒に湯島天神にお参りに行ってきました。御守りには学問の神様・菅原道真公からの、受験生へのメッセージが書かれています。そのメッセージが受験生に限らず、私達にも大切な事だと思うので紹介します。
目標に向かって一、いま ここで頑張らずに いつ頑張る一、今日なし得ることに全力を尽くせ一、学問に近道なし 努力はすべての扉を開く一、いろいろな困難があっても志を失わず 最後までやり遂げる精神を持て一、涙あってこそ 努力あってこそ 栄光という結果が輝くこのメッセージ、読めば読むほど「ああそうだな」と思いますよね。私も栄光という結果が出せるように日々昇進して仕事に取り組みたいと思います。仕事の話になりますがお陰様でキャスティア和光市白子17期の2号棟が契約になりました。
また、キャスティア和光市白子12期のD号棟が契約になり、残2棟ですのでお早目にご検討して下さい。
明日も現地販売会を開催いたしますので、ご興味のある方は現地にお越しください!
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)
リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
大明ビル1F - 会社概要へ