スタッフブログ一覧
-
東武練馬駅 串カツ
先週、会社の近くの串カツ屋さん
『名物串カツ 田中 大阪伝統の味』
(最近のブログでも掲載されてましたね(笑))
に連れて行ってもらいました。
揚げたての串揚げを食べる機会はなかなか無いですよね♪
お代わり自由のキャベツもありがたいですね♪
色々な串揚げを頂きましたが写真…撮り忘れました(笑)
写真は一部です(笑)
(その他、エビ・カキ・チーズ・ぎんなん・
味付け玉子・ハムカツ・生麩田楽)
ソースが一般的なトロトロの物と違い、サラサラでした
衣にしっかり付きやすい為ですかね!!
出来立てでサクサクしていてどれも美味しかったです。
また、たこ焼きを注文しましたら
なんと自分で作るタイプでした!!
という事で大阪風の(大阪に住んでいた?)
部長にお願いしました。
ご家族で良く、やるそうでお上手でした♪
アツアツで食べるたこ焼きは火傷しそうでしたが
美味しかったです♪
また、私の大好きな唐揚げも頂きました!!
むかしお弁当に入っていた様ななつかしい味がしました♪
その他、ポテトサラダ・マカロニサラダ・梅きゅうり
牛スジ土手・葱まみれチー平焼き・葱まみれチー平焼き
旨辛豚盛・さいぼし(写真撮り忘れました…)
飲み物のメニューが豊富で女性も
楽しく飲めるお店でした♪
ご家族などでワイワイ出来るお店でしたので
東武練馬駅にいらした際はぜひ、行ってみてください♪♪
HP:串カツ田中 東武練馬店
また、東武練馬駅近辺の美味しいお店の情報や
お得情報があれば、掲載したいと思います!!
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
ホームインスペクションの義務化
2018年4月より、中古住宅の売買時に、ホームインスペクション(住宅診断)について不動産業者が買主や売主に対して説明することやホームインスペクション業者(住宅検査事業者)を紹介・斡旋できるか告知することが義務化されました。内容を下記にまとめてみましたので参考にして下さい。
義務化の対象物件は中古住宅のみ
義務化の対象となっているのは、中古住宅のみです。取引の透明性を高めることや買主の不安を払拭することで、中古住宅の流通量(売買件数)を増やすことが改正の目的の1つだからです。
義務化されたのは実施ではなく説明と紹介・斡旋の可否の告知
義務化されたのは、インスペクションの実施そのものではなく、不動産業者から売主や買主に対して行う以下のことです。
- ホームインスペクションについて説明をすること
- 既にホームインスペクション実施済ならその調査結果を説明すること
- 売主と買主が建物の状況について書面で確認すること
板橋区・練馬区・和光市で中古住宅の売却・購入をお考えのお客様は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
物件見学 心得 準備
GWに近づき物件探しにはいい時期ですね♪
見学の際の心得と準備について
先ずは、予約を取る事をお勧めします。
混んでいて店頭にご案内できる
担当がいない可能性もあるので
その日に絶対見学に行きたいという方は
必ずご予約を!!
見学の際は
一度自社にご来店頂き、資金計画の相談や
お住まいの理想や条件などもお聞きしてからの
ご案内になります。
物件をご覧になる時間と相談を含め
だいたい3時間ほどお時間を頂きます。
持って行くと役立つアイテムです。
1.物件資料
2.筆記用具(物件資料に書き込めます)
3.カメラ(携帯で十分です)
4.メジャー(事前に今お使いの家具などを
測っておくといいですね)
5.方位磁石
6.地図
7.スリッパ(滑りやすい可能性がある為、靴下が汚れない為)
8.※印鑑
9.※身分証明書
※物件の契約は早い者勝ちです。
気に入った物件が見つかったら
本契約に進められるよう
物件の仮押さえをする必要があります。
仮押さえには印鑑と免許証などの
身分証明書が必要になるので
いざというときのために内覧の際
には持参しておきましょう。
見学終わりに
物件の周辺環境をぜひご覧ください。
住んでみて意外に何もない
最寄駅まで実際どれぐらいかかるか
公園、病院などはあるかなど
自分たちの足であちこち見て回りましょう。
ご自宅に帰宅後
帰宅後は資料や写真を整理し
ご家族で物件についての
印象を話し合いましょう。
お気に入りの物件が決まりましたら
再訪問する予約を取りましょう。
又は契約の準備をしましょう。
これでGWを迎える準備はできましたね!
マイホームが欲しいと少しでも思っている方は
このタイミングを逃すわけにはいきません。
今年のGWは
家族みんなでマイホーム探しをしてみてはいかがですか?
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
串カツ田中が全店舗禁煙化
串カツ田中が全店舗禁煙化を発表しましたね!
家族連れの満足度向上、従業員の受動喫煙防止、新規顧客の獲得が主な狙いのようです(^^)
酒場で禁煙ってのは時代背景を感じますね。
喫煙者ですが、個人的にはこれでよかったのだと感じます
このニュースが発表され、串カツ田中が気になり(以前に一度だけ行きました)ホームページをのぞいてみた所、
『ひとりでも多くの人を串カツで笑顔に!』 とキャッチコピーが飾られておりました。
私も携わらさせて頂いたお客様をひとりでも多く笑顔にできるようにお家探しをのお手伝いを頑張ろうと思いました!
弊社の最寄駅「東武練馬」駅にも串カツ田中がございます!弊社で住宅探しのご相談を頂いた後にでも寄ってみてはいかがでしょうか?
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
親父の愚痴・・・自分らしさ?!
弊社では今年度の業務改善と取り組みとして・・・
活気ある職場環境の整備と簡単・単純作業の徹底を打ち出しております。スポーツでも必ずウォーミングアップを行いますが、我々も一日の始まりがお客様との会話からでは駄目だと考えております。先ず社内で担当者間が話す事により会話のウォーミングアップ、そして会話の中から何か話題性やはたまた物件に関する情報交換を行い、笑顔でお客様宅に伺う。
そして継続力の向上。以前より、上司から事務所裏は共有部分もあるのでドアはしっかり施錠して、接客フロアの加湿機手入れ等、誰でも直ぐに出来そうな事を指摘されてきた。(何でも出来る人間からすれば子供に見えるのでしょうね・・・笑)
兼ねてより営業の心得としてお客様の為にではなく、社内向けの訪問を繰り返しても「しつこい」と言われる。しかし、ある一線を越えた時、熱心な営業マンと言われる。(まぁこれも古い考えと言われるだけであろうが)
経験も知識も浅い立場から偉そうに言える事は無し。小さな島国にも大国と同じようにルールがある。意見を述べても聞き入れて貰えないとなると進展な無し。
昔から年相応と言われるように年齢に応じた考え、振る舞いが出来る人間はとても好感が持てる。さぁ自問自答してみよう、私自身に何が足りないのかを・・・他人を変えるには先ず自分から 肝に銘じ年相応で行こう。
-
63文字の人生論
最近はプロ野球も開幕してスポーツ関連の話題が多いですね。
メジャーリーグで3試合連続で本塁打を打った大谷選手はやはり凄い!
大谷選手はまだまだ活躍しそうなので、その話題は少し後にしておきます。
今日は6月にワールドカップを控えてるサッカーの記事で気になった事があったのでご紹介します。
皆様もご存じの本田圭祐選手ですが、メキシコリーグのプエブラ戦で2ゴールの活躍をしました。
その後のツイッターでの63文字に凝縮した“人生論”を綴っております。
「足を引っ張る連中を気にするな! 限界を決めるな! やるべきことをやれ! 理想を追い続けろ! 好きな人との時間を増やせ! 人生は1回きり」
箇条書きのこの63文字、熱いメーセッジですよね。
本田選手には是非、日本代表で6月のワールドカップで活躍して貰いたいですね!
今回は不動産とは全く関係のない話ですが、私達リアルホームズも本田選手のように熱い思いを持ってマイホーム探しのお手伝いをさせて頂きます。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
4月・5月のお引越し・お家探しがおススメな理由
出会いと別れと引っ越しのシーズンも過ぎ、心機一転ですね。
4月下旬から5月のこの時期……、実はお部屋探しに
おいては狙い目の時期だということ、ご存知ですか?
なぜ5月の引っ越しがお勧めなのか、その理由をご紹介します!
①焦らずゆっくり探せる
不動産屋の繁忙期 2月・3月は人気の物件等は
すぐ売れてしまい希望が見つかっても考えている
時間に売れてしまう。
しかし繁忙期が少し落ち着いた今!!
ある意味、じっくり探せる時期ではないでしょうか。
②初期費用でかかる「引っ越し費用」がお得?!
この引っ越し費用も、(GW中は例外として)5月に入ると、
3月の繁忙期と比べてお安くなります。
平日にお休みを取って引っ越しをすることで、
初期費用をお安くすることが可能です。
③天候が比較的安定している。
待ちに待った引っ越しの日!そんな日に雨なんて、嫌ですよね。
5月は梅雨入り前で天候が穏やか
雨が降る可能性も高くないですし
気温も寒くも暑くもなくちょうどよく
引っ越しには最適の時期です。
いかがでしょうか?
5月はお部屋の選択肢の多さという点でも
お得にお引っ越しするという点でも
メリットがたくさんあります!
是非この機会にお引越しの検討をしてみてはいかがでしょうか。
それぞれの時期によってメリット・デメリットがありますので
ご自身のメリットにあった時期にお部屋探しを始める事で
良い新生活を迎えられそうですね♪
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
東京なくなり三菱UFJ銀行
「三菱東京UFJ銀行」は1日から、名前の「東京」を取って「三菱UFJ銀行」となりました。
三菱東京UFJ銀行は、2006年に旧東京三菱銀行と旧UFJ銀行が合併したのは皆様もご存知ですよね。
これまでの三菱東京UFJ銀行は顧客から長すぎるとの指摘が出ていたことから、旧東京銀行に由来する「東京」を銀行名から外し、1日から三菱UFJ銀行に変更したそうです。
主なグループ会社の名称を「三菱UFJ」に統一することで、ブランドの知名度を高める狙いもあるみたいですよ。
当社でも住宅ローンで三菱東京UFJ銀行を斡旋することが多々あります。
たしかに振込伝票を記入する際には名前が長すぎると感じておりました、特にフリガナは厄介ですよね。
リアルホームズでは住宅ローンについて三菱UFJ銀行に限らず、お客様に最適な金融機関をご紹介させて頂いております。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
いよいよ新年度・・・頑張れ
今日より新年度。
昨秋にリクルート姿で電車に乗っていた若者達が希望・夢を持って実社会に羽ばたいて行きます。社会に出て幅広い知見を養い、偏りの無い大人として将来の日本を背負って戴きたいと感じております。
1.謙虚に下手なプライドも持たず(中には自分のプライドは捨てるなという大人もおられます)
2.何事にも感謝の気持ちを持って(何事も絶対に1人で出来る事はありません、全てに感謝です)
3.年相応の考え、節度を持って(中には年齢以上の考えを持つべきだと反論される大人も沢山おられます)
と云うように十人十色であり、物事の見方には沢山の意見があります。
「人の意見を聞いて損は無し、自分自身の立場で人を押さえ込まず、自分自身の魅力で人を引き付ける」
国民的人気のあった宰相の言葉です。
頑張って楽しんで仕事に励み、そして家庭を持ち、最後は弊社に住宅相談をお待ちしております。(笑)
-
こぽる
おはようございます!
喜八花丸
です
今週末は天気も良く、気温も暖かく
お花見日和
ですね。
皆様、家探しにおいて、重要視されるポイントが其々お有りだと思います。
予算・駅までの距離・大きさ・・・等々。
そんな中、共働きのご夫婦には大事なポイント『保育園・幼稚園までの距離』。
物件見学をする過程で「この近くに保育園や幼稚園ってありますか?」と多くのお客様からご質問頂きます。
この度、東京都ではスマートフォンの位置情報から、都内の保育園や幼稚園(認可・認可外・小規模)を一括検索が出来るサイト【とうきょう子供・子育て施設ポータル・こぽる】を開設しました。
これで家探しの心配も一括払拭ですね!
これから暖かくなって、家探しも気持ちいい季節です
週末の一日は、物件見学にいきましょう!
喜八花丸
でした-。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズまでお問い合わせください!
TEL:03-3937-8008
- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)
リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
大明ビル1F - 会社概要へ